Google+

2017年11月30日木曜日

【河原町・居酒屋】一味違う一品料理が楽しい!自分好みでお燗がつけられる日本酒居酒屋/薄伽梵ハヂメ

「ここ行きたいねんか-」とおっしゃるお方。会社帰りのひとコマ。
こういうお声が真っ先にかかるのは単身赴任の特権?

どこですか?とパソコンの画面を見せてもらえばなんとスッポン!
「まる鍋、いいっすね?!」とすっかり乗り気になるワタクシ。

ところが、先輩の一人が「スッポンはちょっと…」と苦手なご様子。
なんでもよく食べるこちらの先輩にしては珍しい。

「ええわ、そんじゃともかく今夜は木屋町!」
なんともアバウトな集合がかかりまして笑、ともかく木屋町へ向かう。

道中にみんなでお店の候補を挙げていきます。
◯◯は?いや△△の気分かな。それって先輩、肉ばっかりじゃないすか笑

そんな中、決定的なひと声があがる。
「寒くなったし日本酒で。久しぶりにハヂメ行かない?」

ここからは早かった。はい、木屋町計画中止。
途中下車?で河原町ね!新京極!?

ともかくハヂメさんへ、GOGO!
あれだけお店に詳しかったボクですが6年も離れるとすっかり。。

こちらハヂメさんにはボクは初めて伺います。
楽しみねー!

えっ!?こんなにマニアックな道を攻めるんですか?
四条通りから未だによく通う「たつみ」さんのある道に外れてさらに進む。

複雑な小道を抜けて行くと、ここは…「花遊小路」!?
なんとも小粋な名前のついた道を抜けて、おー、こんなところにあるんですね。

まだ11月だというのに予約も結構入ってるみたいで、
ボクらが入って程なくして満席。人気なんですね。

店内には所狭しと日本酒のメニューが貼られています。
ただし今夜のボクらはアレコレ飲むというよりも「熱燗でGO!」な日です。

まずは喉鳴らしにチューハイを…おっ、ここには「プレーン」があるじゃない。
ボクの愛する「ドライチューハイ」かしら?

ともかくみんなでやっと、はい、ガンパーイ!!
ん?んん?甘い。あらら、ドライチューハイではなかったですね。

ともあれ、久々の業後のお楽しみですから、かっとばしていきましょう。
さてさて何をいただきましょうかね。

あ、その前に日本酒を先にお願いしておかなくちゃ。
すみませーん、熱燗を2合でお願いしまーす!

じゃーん!これです、これ!
こちらハヂメさんは各テーブルにお燗セットが常備さてるんですね。

2合より大きめのチロリが入る燗どうこが埋め込まれたテーブル。
温度もお好みで設定できて燗がつくと音が鳴る仕組みです。

小型だからなのかな。なかなか温まらなくてせっかちなボクたちはやきもき。
ダメなんですよ。お酒がなくなると食べる方も止まっちゃう笑

さぁさぁ、おつまみ行きましょうね。まずはポテサラ!
華やかですが、おつまみ用だからかな?なかなか味わい濃いめ。

これが美味しかった!焼き枝豆!
香ばしくてナイスおつまみ。

これが美味しかった、鶏もつの…なんだっけ。。ごめんなさい苦笑
白いのは胸肉ですが全体ぽん酢のさっぱり味。

おっと!やっと燗がつきました!待ってました!
お猪口はお上品にこんなちっちゃくて。

あれあれ、一口で飲み干してしまいますね。
まぁ、だからこそ「ぐい呑み」って呼ぶのでしょうけど。

熱燗の方はおかわり追加しつつ、チェイサーをいただぎしょう。
こちらは芋焼酎のソーダ割り。一刻者です。

あぁなんとも華やかな香りと爽快感。
ふだんのチューハイは甲類ですけど芋も美味しい。

続いては「水菜と牛スジのどて煮ハリハリ」。
味わい濃いめでお酒が進みますね。

だ、だれですか、先に食べちゃったのは!
大きなのにきましたよ、「特大とろさば」です!

ボクの大好きな塩さばちゃん。
これもまた日本酒が止まらない。

おっと!すごいのきた!名物の石焼きです!
こちらは・・・「肥後あか牛三角炙り」ってやつかな?

でも見事な色彩でしょ!ピンク色がステキ!
なんとも美しい一品です。

ぬふふふふっ!こうやって石焼にしてやるのです。
焼いてしまいな。焼かれてしまいな!

これはいい!溢れる肉汁が口の中でスパーク!
甘いですね。甘いんです!飲める!

熱燗、おかわり、いっちゃいますか?いっちゃいますよね!
早めに頼まないと燗がつくまで時間かかるんでね。

最後はこちらの天ぷら!なんだ、これはなんなんだ!?
でもまたこれナイスおつまみですね。熱燗進みまくり。

こういうのはポテトフライ的に話しながら、ダラダラつまめていいですよね。
チビチビと熱燗をやりながら、ゴキュつとチューハイもやりながら。

ボクは初めてだったのですが、
何度か来ている皆さんは少し印象が違ったみたい。

店名も単なる「ハヂメ」から「薄伽梵ハヂメ」に変わったようなので
前のお店の印象なのかな?

いろいろ調べたら、こちらは藁焼きがオススメのお店みたいですね。
知らないまま、藁焼きは一つもオーダーせず。。残念。

ボクらは熱燗オンリーでしたが、ホントいろんな日本酒を揃えてるみたい。
予約のお客さんはあまり日本酒は飲んでなかったみたいですがね。

お料理がメインで来てるのかな?
いやはや、もう少し開拓しなきゃのお店でした。

ごちそうさまでーす!
えっ!?食べ足りない?・・・んですか、行くんですか、次…。

******************************************

2017年11月28日火曜日

【祇園・日本酒バー】外国の旅行者向けホステルの1階で外国人に囲まれて日本酒を堪能。/+SAKE bar

この記事を書くのには相当困りました。

金曜日だったので精算が翌週になったのですが、
立て替えてもらっていた後輩からは「3軒行ったので一人〇〇円」です。

えっ!?3軒!?ボクも自分の写真で確認していたのですが、
どうも2軒分しか出てこない。。3軒行ったっけ?笑

どうやらボクの写真がごっちゃになっていたみたいで、
しっかり3軒行ってました笑

撮った写メの時間を調べて経過を知って、
「そうか!これとこれは別のお店なのか」と気づく始末・・・。

それだけ楽しく飲みました、ということですねー!
というわけで、しっかり残っていた3軒目の方のお店。

祇園に行ってましたよ、四条大橋を超えていました。
そうそう,この日も「おかる」さんを目指したのでしたね。

満席で入れず、それならせっかく日本酒好きなメンバーなので,
日本酒バーに行きましょうって流れ(を思い出しました笑)

日本酒に詳しい方に連れてきていただいたのが、
こちらの「JAM HOSTEL + SAKE bar」さん!

うわっ!!お客さん外国の方ばかりじゃん!!
とビックリしましたが,それもそのはず。

こちらはいわゆる外国の旅行者向けのホステルの1階なんですね。
SAKE BAR兼CAFEということのようです。

なるほど。わかりやすいまでに「JAPANESE」が強調されています。
堀こたつとか、楽しいんでしょうね、きっと。

日本酒はアレとして、普通の日本家屋に「樽」は置いてないかもなぁ笑
それはさすがに!?まぁ、らしさは出ますよね、やっぱり。

というわけで記憶をたどりながら…笑
結構ステキなものを頼んでいますね。。人ごとですね。。

このお味噌のやつが美味しかった!
結構,飲みながら一人でいただいていた記憶が。。

やわらぎ水をいただきながら、いろいろといただきます。
日本酒はうすはりグラスで出てきますね。ボクはにごり。

確か「蒼空」をいただいた気がします。
ダメじゃんね。せっかくなのにね。

こういう写真は酔っぱらっても撮ってるのがボクらしい。
いや、むしろ酔っぱらってるから撮ってるのかも!笑

雰囲気が伝わるように、それでいて決して人の顔を写さない。
さすが10年もブログを書いていただけあります(なんのこっちゃ)

というわけで、今回はほんの少しでごめんなさい。

ここ、雰囲気もよくて落ち着いた良いお店でしたので、
ぜひまたリベンジしたいです。一人でぷらっともいいかも。

今日はひとまず、ごちそうさまです。

*****************************************

2017年11月24日金曜日

【四条御幸町】忘年会は鶏三昧!焼鳥コースがお酒飲みちょうどいいね。熱燗とともにぃ~/つじや

「ブログ再開したのですか?」とこないだご指摘いただいたのですが、
再開といえばそうかもしれませんが、昔のようには書けません。

たまに時間があるときに、そして飲みに行った時にW
備忘録として書き留めておきます。

ボクがブログを書き始めたのが2005年。まだ独身でした笑
当時まだSNSという言葉はなくてブログもウェブログとか言われてたり。

時代はものすごいスピードで進んでいき、
「Web2.0」とかいっていた時代はもう目を細めて思い出すくらい。

というわけで、古いブロガーが酔っ払いの話をするだけです、ハイ。
それでもいい方、遊んで行ってください。

はいはい前置き長すぎ笑
いよいよ年末!ザッツ・忘年会のシーズンに突入ですね。

11月も中盤を過ぎれば「12月は忙しいから」という理由で忘年会は前倒し笑
ウェルカムです!理由はいいんですよ。

懇親会も兼ねて10名以上!金曜日だし、がっつりいきましょうかね~!
お世話になったのは京都でも有名な「つじや」さん!

ボクはもちろん立ち飲みやカウンター酒場が好きですが、
こういう人数でも受け入れてくれるお店、ありたいです。

えっ!?今夜は日本酒縛りだって!?
いいねぇ!アツイね~!2020年オリンピックに向かって!日本酒GO!

ではでは、老若男女、価値観の違いを超えて懇親するぜーっ!!
はい、カンパーイ!!イエス!!

こちらの「つじや」さんは京都で数店展開される焼鳥屋さん?
だいぶコスパが良い、だいぶ人気のお店なんですって。

大人数の時はそういう宴会対応もわかってらっしゃるお店がいいですね。
丁寧ながら元気なスタッフさん方が迎えてくださいました!

今回はコースでいただきますよ。まずは前菜。
ごめんなさい、店名は忘れちゃったけど京都のお豆腐屋さんの豆腐。

お醤油はもちろんだけど、今回はお塩でいただきました。
日本酒だからというのもありますが,味わいは薄い→濃いがいいかな,と。

自己紹介とはいわないまでも、お互いに軽くしゃべりあうと、
だんだんとひととがらもわかってくるというもの。

もちろん日本酒好きに悪い奴はいませんが、
やっぱり最初は緊張しちゃうもの。

そんな時にやっぱりお酒って素晴らしいコミュニケーションツールですね。
「酔いに任せて」という意味ではないですよ。

人と人をつないでくれる。人の真ん中にあるのがお酒です。
サラダの間はあえて熱燗で!後半は「ぬる燗」でいきますのでね。

キャーーーッ!!美しいのきたーっ!!「京七谷赤地鶏のお刺身盛り」
久しぶりです、鶏肉のお刺身!もちろん叩きですが。

しこしこの食感とジューシー!そしてじんわり上品な甘み!
生姜とわさびでいただくと、これまた日本酒飲めちゃう飲めちゃう。

熱燗、お代わりお願いしまーす!

ここからいよいよ焼鳥!待ってましたー!!
コースはおまかせ備長炭串です、まずはももね~!

これは単なる焼鳥ではないですね。
言うなれば「もも焼き」と呼んだほうがいい!

そしてこれまた来ましたよ!!
美しいまでのハツ!!これまた、ぷりっぷり~っ!!

ちょっと詳しくは聞けなかったのですが、
この味噌がなかなかに個性的。

ってか、日本酒ファンで日本酒ばかり飲んでるボクらは、
「この味噌だけで飲めるじゃん~っ!!」

あれあれ、だれですか、先に一本食べちゃったのは~笑
宴会の中盤になると席の移動も激しくなります。

ささみに赤と緑が美しいですね。
間にこういのがはさまるのがコースの良いところ。

きた!!待ってました!!「つじや」さんの名物がきた!
「つじや特製つくね串」!!うーん!!なんちゅうビジュアル!

もうね、この写真だけで飲めちゃうってもんです。
こうやってブログ書いてる今、今もまさに飲んじゃいます!

ふふふふっ!もちろん、黄身をたっぷりつけて・・・
うまいっ!!甘いっ!!まろやか~っ!

ここに流し込むキレのある辛口の熱燗の見事さといったら!
っくーーーっ!!!たまらん~っ!

ここでいよいよ宴席はぐちゃぐちゃ~笑
いいのいいの、それが宴会だもん!

ボクは隣のテーブルへ!あれ?話そうと思った彼が逆にこっちへ?
・・・ん,もう仕方ないね。そういうもんね。では彼とは後ほど。

はいはい、こちらの新しいメンバー、飲みましょうね。
はい、改めまして乾杯~っ!!おっとっとっ笑

えっ!?もう一杯!?お酌してくれるの?ありがとう!
ではでは、はい、コツン!乾杯。

っくーー!いいね、いよいよ、ぬる燗ね。
チェイサーのやわらぎ水はみんなしっかり飲んでおきましょ!

あれあれ!?ここで1時間近く間が空いちゃいました。
すっかりみんなで盛り上がっちゃって話こんじゃいました。

あっという間に〆になっちゃいましたね。
これは・・・雑炊!?お鍋あったっけ!?

でもこのくらいのボリュームの方がむしろ嬉しいくらい。
これでもまだ飲めるのがボクたちです。

いいねぇ、おダシが効いてるね~!
ささっ!もう一献、いっておきましょ!

まぁまぁまぁ、おっ!いやいやいや。
はい、乾杯!うーん,ナイス辛口!

いやぁ、すっかり満喫しましたね!

ボリュームが欲しい方にはもの足りないかな?
でもひたすら飲む方がメインのボクらにはちょうどよかったですね。

実はボクもリーズナブルなコースだったので,
正直そこまで期待していなかったのですが、美味しかった!

焼鳥好き、お酒好きにはグッドチョイスですねー。
今度はまたヒラ飲みでうかがいたいです。

ごちそうさまでしたー!!

****************************************

2017年11月20日月曜日

【新町七条・串カツ】やっぱりここがホームグラウンド!テッパンのチューハイとチョリソー!落ち着くね~!/はな串

ひっさびさです!聖地訪問!?

「酒リーマンといえばはな串」!といっても過言でない。
お店の新規開店の頃から本当にお世話になっています、こちら。

あれから、もう何年経つのでしょうね。
当時は七条通りにも、まだお店はチラホラの頃でした。

確かここで初めて熱燗を飲んだのはボクじゃなかったかな。
「何かイヤなことあったんですか?」と聞かれたのが衝撃テキ笑

日本酒は嫌なことがあった時に飲むのかと
ジェネレーションギャップを感じたものです~

この日は同僚たちと誘い合って京都駅前まで。
「串カツとお好み焼き、どっちがいい?」という選択肢の中、こちらに決定!

まずはいつもの「ジャパニーズ・ハイボール!」4つお願いします!
まだ早めの時間だったので、おつかれさまセットをいただきます。

こちらはお好みの串が5本と小鉢とドリンクがセットで1000円!
リーズナボーです!

小鉢はそれぞれ違うのをいただきまして、
ボクらなら、これだけでも充分飲めてしまいますね。

あ、ごめんなさい!喉が渇いていたので、
お酒の方は先に飲んじゃってて写真なしw 生き急いでいます笑

というわけで串カツが揚がってくる頃にもう1杯!
じゃーん!!うん、このクリスタルな輝き!ナチュラルな甘味!

そして力強い炭酸感!口の中を洗い流す鋭いキレ!のど越し!
うん、これぞドライチューハイ!焼酎ならではの味わいです。

さぁ、だんだんとはな串感、アガってきましたよん!

おまかせセットの串カツは今夜はこちら!
おー、レンさんさすが!わかってますね、しっかりチョリソー入ってます!

赤いビロビロっとしたのは紅ショウガ。
ボクの中での串カツNo1はやっぱりレンコンです。

そしてこの、はな串さんのチョリソーが辛くていいんだ!
この辛さがチューハイを進ませる!

そしてもちろん、ビールも合うでしょうけれど、
こうした油モノにはさらに鋭いキレをもつチューハイがベスト!

ウィスキーのハイボールもいいんでしょうけど、
ボクにはウィスキーはやっぱり食中ではないかなぁ。大好きですけど。

食事の邪魔をしないどころか、キレイさっぱり洗い流して
口の中をリセットしてくれる、それがドライチューハイの魅力。

ここでなにやらお肉が登場~!これは・・・馬刺し!?
お肉好きのU君による、待ちきれません~のオーダーです。

ここから一気に時間は飛んで、串カツ2回戦目!!
手前の四角いのはハモですね。こちらもはな串名物。

このハモ、塩でいただくんですね。
ホクホクしたハモの上品なうまみとベストマッチなんですね。

奥の、白くはみ出てるのはもちチーズですね!
これもまたうまい!

おっと!熱燗が見切れてるじゃないですか!
そうそう、日本酒好きなボクたち。この日は途中から熱燗NIGHTなのでした!

あれ!?もっともっといろいろいただいたはずなのに・・。
ボクもまだ本来の調子に戻れていないですね。
写真を撮り忘れるなんて。

まぁ、はな串さんはこれからも何度もお世話になるでしょうから。
そのうちにまた!

ではでは、今日もまたごちそうさまでしたー!

********************************************

2017年11月14日火曜日

【渋谷・日本酒居酒屋】原価ポッキリでいろんな日本酒を飲み比べ!/日本酒原価酒蔵渋谷本店

先日,東京に出張がありましてね。それも馴染みの街・渋谷。

まぁ単身赴任のボクの場合はそのまま帰省もかねてー
ということになるわけです。

当然仕事ですから、一泊くらいするものの、
家には顔を出すだけで終わってしまうわけですけれど。

それでも、やはり久々の東京、渋谷!となると、
そのまま帰ってしまうのはもったいない!!

一緒に出張した同僚たちと「反省会していこうか?」となるわけです!
ふふふっ、そうこなくっちゃ。

家族のために早く帰ればよいものを、とお思いでしょうが、
いやいや、そこまでセットで出張仕事ってなもんです。

しかも一週間前に帰省したばかりなので、家族にとっても
そんなに頻繁でない方がお父さんの有難みがわかるってもの笑

この日,連れ立った出張メンバーはみんなして日本酒好き。
そりゃもう日本酒飲みに行くっきゃないでしょ!

もはや「日本酒マニア」とも呼べる程に詳しいU君にお店を任せると、
真っ先に第一候補として選んでくれたのが「日本酒原価酒蔵」さん!

あ、知ってるよ、そこ!新橋にもあるでしょ?
俺のイタリアンのすぐ近くの!へぇ、あっちが本店なんだ。

5年間も東京を飲み続けたボクもさすがに負けていませんよ笑
新橋には通いましたからね。ココは行ったことはないんだけどさ汗

というわけで、これまた懐かしい桜ヶ丘の中腹まできまして、
いざ、日本酒原価酒蔵さん、スタートです!!

すごい人気ですね~っ!
渋谷の若者がこんなに日本酒好きだったとは!

最初にいただいたのは、なんと「SAKEハイボール」!
おーっ!確かにすっきりしていて飲めなくない。

・・・だけど、ボクにはやっぱりちょっと薄いかなぁ。。
アルコール度数も5%程度くらいかなぁ。

日本酒が苦手な人はこういうのから入ってもいいかもしれません。

実は注文前にキャッチーな店員さんが
お店のシステムを説明してくれました。

日本酒はすべて1合の小瓶に小分けされていて、
これらが200円台とか300円台とかの、まさに原価のメニュー設定!!

その分、最初に入場料的なものを支払うことになっています。
ちょっとお値段忘れちゃったけど700円とか800円くらいだったはず。

それでも沢山飲むボクらにしたら、充分元が取れますよねー!

最初にいただいたのはスラムダンクでも有名な「三井の寿」!
作者が大好きでキャラクターの名前にしたという。

U君によれば、この蔵の傍に「流川」って川も流れてるとか!?
U君、うんちく詳しすぎ!でもこういう人と飲むと楽しいですね。

こちら背番号にもなっている14は「日本酒度+14」ということで
「大辛口」と書いてありますが、飲んだ感じはそこまで辛くもないかも。

もう一品は花の舞のふくよか純米というのです。
花の舞は静岡の酒蔵ですね。

うひゃっ!すごいのきた!!!
「ウニとイクラの贅沢温泉卵 バケットトッピング」

黒いのはきゃ、キャビアでは!?
卵のオンパレードですね!いやウニは卵ではないか。

とにかく、ひたすら高プリンな一品。
これがまた見た目通り、めちゃうまい!!

っくーーーっ!!日本酒、進むわーーーっ!

こちらも日本酒をいただくときの定番ですね、酒盗チーズ!
ホントね、こういうの出てくるとね、弱いんですよね、ボク。

もはや手酌でいってしまう~

そしてコチラね、炙りしめ鯖ーっ!!
今回はお刺身は遠慮してたのですが、やはりこれはいただきたい!

ここで日本酒は2回戦に突入です。
お酒の方はU君に任せて、彼のもっとも好みだという鳳凰美田!

もう一品は新潟の加茂錦ですね。荷札酒という生詰めのもの。

こうして詳しい情報が書いてあると日本酒好きとしては、
あぁでもない、こうでもないと盛り上がれていいですね。

日本酒度くらいはボクでもわかるのですが、
酸度の違いってなかなかわかりにくかったんです。

でもこういして飲み比べてみると、なんとなくわかってくるかな。
やっぱり詳しい人と行くといいですね。

このあたりから、だんだんともうウンチクよりもガッツリ飲む方に笑!
今度は上喜元の「大吟醸ブレンド」という一本

転勤族のボクは昔山形県の営業をしていたことがありましてね。
上喜元はすごく懐かしい!

山形は「吟醸王国」と呼ばれるだけあって、
普通酒でも吟醸香を感じるほどのクオリティですからね。

あぁ、懐かしい。このしっかりしたん飲みごたえ、山形だなぁ。。

食べ物ももう少しいきましょか~っ!
梅水晶,つぶ貝のわさび和えね。

梅水晶、好きなんですよ、ボク。飲めるんだ、これが。

「ありた鶏の生ハム」も追加しまして、そうそう!お水!
和らぎ水として仕込み水をいただけるんですよね。

3人で2Lペットを飲み切るくらいでした。
素晴らしく柔らかい軟水の仕込は花垣の仕込み水。

500mlで150円、2L300円なので、ぜひ頼むことをお勧めします。

あれ!?あれれ!?もっと他にも飲んだはずなのになぁ。
すっかり酔っぱらって写真を撮るのを忘れていました。

天明の焔と百十郎のつやつや。
さらには「水もと」を使った神鷹はなかなかに印象的でしたね。

これが「菩提もと」かぁと感慨深いボクたち。
ここから乳酸発酵の話をしだすと長いのでやめておきますね。

いやはや、しかし、これだけ飲めてお会計はかなりリーズナブル。
日本酒好きでいろいろ飲み比べたい人には最高のお店です。

1合ずつなので3~4人で訪問して、いろいろ飲み比べるのがお勧めです。

横浜や関内、川崎にもできていますが、関西にはまだ。
ぜひ関西にもできてほしいですね。

はいはい、ごちそうさまでしたー!!

**********************************************
関連ランキング:居酒屋 | 渋谷駅神泉駅代官山駅
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
xmlns:fb='http://www.facebook.com/2008/fbml' xmlns:og='http://ogp.me/ns#'