Google+

2011年11月30日水曜日

【銀座・和食】山形の大人気旅館の贅沢郷土料理を銀座で/古窯


山形県にある温泉旅館「古窯(こよう)」さん。

すばらしい旅館で「プロが選ぶホテル旅館」でも
毎回上位にランクインされる有名旅館さんです。

実はボク、この旅館に泊ったことがあるんです。

若かりし頃、山形県で営業をしていまして、
諸事情ありましてこの古窯さんにお世話になることに。

まだまだ新参者のサラリーマンで、
当然、お酒や食の経験値も足りない未熟者でした。

それでもとにかく機動力だけは負けないように
毎週、山形県を北から南へ、酒田から米沢へ走り回ってました。

うーん、懐かしい。。。


そんな「古窯」さんですが、銀座にお店をもっていらっしゃるとか。

そして、今回リニューアルされたばかりとのことで
今回、仕事の関係でごちそうになってまいりました。

お通しからして華やかな山形の幸がふんだんに。

左から、これぞ山形名物の菊の花。
真中が水こぶという山菜、右があけびのチーズ。

山形の旅館ではよくこうした食用菊をいただきました。
紅花茶も有名ですね。紅花は山形の県の花。

甘いあけびと焼いたチーズがマッチして
これまたおいしい。


色が転んじゃって申し訳ありませんが、
お刺身は氷の敷き詰められた器で登場。

お酒はビールから生もとの純米酒へ。
やっぱり日本酒がほしくなる頃。


そして、ここで山形を代表する和牛、米沢牛さんです!
わさび醤油でいただくと、お肉の味わいの輪郭もクッキリ!

うーん、贅沢ですね~


サラダをはさみつつ、小休止。


生もと純米は5~6度程度に冷えたものを
ワイングラスでいただいております。

上質な白ワインにも負けない、見事な味わい。
ジューシーで飲みやすいながらも、しっかりとしたコク。

でもここで次の一品が登場しちゃったので、
次のお酒へチェンジしましょう、ということに。


そうなんです、ビーフシチューがきちゃいました。

これはやっぱり赤ワインで合わせたいということで、
ここで赤ワインをいただきます。


ビーフシチューはやはり米沢牛のもの。

ボクとしては絶対に日本酒で合うと思いますが、
やっぱり赤ワイン様は偉大ですね。素晴らしき相乗。


ごめんなさい。ついつい食べてしまったのですが、
ここで鮭が出てきました。おっとコースの順番??


で、やっぱり山形郷土料理の代表格として
ここでこちらが登場するのです、芋煮。

あー、芋煮!!!懐かしい!!

東北にゆかりのない方はご存じないでしょうけれど、
秋になると仙台や山形の河原ではそこかしこで「芋煮会」が開かれます。

全国的にいうと、ちょうどバーベキューのような楽しみ方ですね。

家族や仲間たち、会社の同僚などど、河原で、
わいわいと作って飲んで、というのが芋煮会。

初めて知った時はビックリしました。
な、なんで、芋煮なの!?BBQでいいじゃん?って。


でもちょうど里芋の収穫の季節に、豊穣を祝って
こうしてみんなで同じ鍋を囲むというのはいい伝統ですね。

それこそ若い頃は芋煮が合コンでしたから(笑)


そして芋煮にはなぜか2種類あるんです。

山形市内など内陸でみられるしょうゆベース+牛肉ものと
庄内地方や仙台の味噌べース+豚肉のもの。

どちらもおいしいのですけど、
山形人はこのネタで大論争になったりしますね。

古窯さんで今回いただいたのは内陸の醤油+牛肉タイプ。
身体だけでなく、心まで温まる、そんな芋煮です。


さらにご飯までついてのゴージャスコース。
山形のお米とお漬物は本当に美味しいのです。

そして日本酒も素晴らしい。

お米とお酒とお漬物が美味しいというのは
すなわち、お水が素晴らしいということ。

これだけ素晴らしいものがありながら、なかなか大々的には
宣伝しないところが山形人のつつましさですかね。


デザートまでしっかりいただきました。
五感で山形の秋を感じられるコースでした。

いやぁ、美味しかった。
久しぶりに山形に行きたくなりましたね。

もう月山には雪が降る頃でしょうか。
上山温泉・・・赤湯ラーメン・・・龍上海。

やっぱり食べることになってしまう、ボクでした。
ごめんなさい。。

古窯さん、ごちそうさまでした!

**************************************************

2011年11月29日火曜日

【阿佐ヶ谷・海鮮居酒屋】海鮮とドライチューハイ /海鮮食楽部


珍しく阿佐ヶ谷へ。

中央線沿線は本当に楽しいですよね。
お酒飲みにとってはパラダイス路線におもえます。

今ではもうかなり高騰しちゃっているのでしょうけど、
ぜひこの沿線に住んでみたい。

まぁ、飲み歩いちゃって仕方ないのでしょうけど(笑)

今回お邪魔したのは海鮮食楽部さん。
プラーっと一人で入っていってカウンターへ。

おっ!!ここにもあるじゃないドライチューハイ!!
じゃ、さっそくそれをいただきまーす!!

お通しが角煮だなんて、ゴージャスですね~!

そして「海鮮食楽部」さんなんて名前ですから、
やっぱり海鮮をいただきましょう!!

おぉぉぉお!!!さっすが!!豪快な豪華盛りですね!

こんなの見ちゃうとボクの身体はもう熱燗を欲して
仕方なくなるのですが、今回はそれを抑えてチューハイで。

はい、ドライチューハイとカンパイです!!
イエーーース!!!!

同じくカウンターに座られた常連さんのお兄さんと
すっかり仲良くなって、楽しくお話させていただきました。

えっ!?3プッシュ!?4プッシュ!?

このドライチューハイの原液を濃いめに入れた特製レシピがあるのですって!
へぇ、それじゃ、ぜひボクも3プッシュをください!!

おぉぉお!!!味わいもアルコール度数も濃いめになっていいじゃない!
これはすごい発想ですね。

まるでココイチの2辛、3辛みたいな感じ。面白い。

えっ?!常連さん、6プッシュ試したことあるんですって!?
それはさすがに濃いでしょうに(笑)

だってチューハイなのにアルコール度数が20度超えちゃいますもん。
それはもう焼酎ですね、ほとんど。


こちら海鮮食楽部さんでは奥のお座敷でステージもあるみたい。

阿佐ヶ谷という街と常連さんに馴染んだ
楽しくおいしいお店でしたー!

ごちそうさまです~!

******************************************************
関連ランキング:居酒屋 | 阿佐ケ谷駅南阿佐ケ谷駅

2011年11月28日月曜日

【アクアシティお台場・沖縄そば】やっぱり沖縄そばが好き/南風花


ときどきお台場までいくお仕事がありまして。

だいたいいつもなら午後が多いんですけど、
この日は珍しくお昼頃に終わることになりました。

えっ!?そうなの?そしたらやっぱり行っとく?
はい、そうです、お台場ランチ!!

あまり時間もないので便利なところを探してみると
やっぱりアクアシティお台場が充実してるみたいですね。

でも駐車場が無料になるのはレシート3000円からだそうで、
やっとみつけた1時間300円という最安値の駐車場から歩きます。


酒リーマンのフードライフ第2章~東京横浜-店頭

うかがいましたのは沖縄料理のお店。
「南風花」と書いて「はいばな」と読むのだそうです。

一瞬だけタッチの南ちゃんがよぎるのがボクの世代。
あのナポリタン、食べてみたい・・・

おっと、いかんいかん、トリップしてました(笑)
それではさっそくにゅうてーん!

酒リーマンのフードライフ第2章~東京横浜-チャンプル&沖縄そば

せっかくお台場まできて駐車場代まで払ったのだから
ここで、ケチってはいけません!

一番のゴージャスなヤツをいただきました!!
ゴーヤチャンプルに沖縄そばもついてるセット。

ご飯はたしか古代米だったかな?

ボク、もうねぇ、大好きなんですよ、沖縄そば!
沖縄そばには目がないんです。

セットじゃなくて単品でもいただきたかったくらい。

この沖縄そばにこーれーぐすをたっぷりかけて・・・
あーん、甘い!辛い!後を引く~っ!!

この力強いうまみが沖縄そばですね。
あー、沖縄の風を思い出す  ・・・


ゴーヤチャンプルもしっかりおいしくて、
野菜もとれてで大満足。

たまに無性に食べたくなる沖縄料理でした。
ごちそうさまです~!

********************************************************

2011年11月27日日曜日

【センタ-南・定食】食堂はステキな飲み処/大戸屋


休日のこと。用がありまして、またしてもセンター南へ。

これで当分の用事がおわりましたので
もうしばらく訪れることもないでしょうけれど。

毎回のことですがランチは大戸屋さんへ。

他にもお店はいろいろあるのはわかっておりますが、
気軽さとヘルシーさとお値段と、あとはアレがあるのが決め手。

そう、アレです(笑)やったー!!
というわけで、この日も昼酒、昼ビール。

昼ビールって「キルビル」みたいでカッコいいでしょ?
えっ!?響きだけ?

そして平日のエブリデードリキングがあまりに
揚げ物&お肉類なので、意を決してヘルシーに。

「四元豚とたっぷり野菜の蒸し鍋」をいただきました。
しかも単品で!Oh!Tang-Ping!イエー!

でもやっぱりこれ頼んじゃいました!
鶏の竜田揚げ!もうすっかり定番です、うち。

3かたまりも入っててこれがなんと100円
ポン酢がついて素晴らしきおつまみ!

もうこれとビールだけでもいいくらい。
実はこれをいただくので定食はやめたのでした。

他にもサイドメニューは結構充実してるんで、
こういう「ザ(ジ)大戸屋飲み」いいかもしれない。

最近、食事メインのお店もお酒に力入れ始めてますよね。
安く飲めるのでボクにはうれしい。

いわゆる、食堂飲み?大好きです。
京都の「京極スタンド」さん を思い出しますね。

ごちそうさまでしたー!

*********************************************************

2011年11月26日土曜日

【歌舞伎町・立ち飲み】歌舞伎町だけど安く立ち飲むってのも一興!/龍馬


立ち飲みでリョウマ!?とくればすぐに新橋が浮かぶ ボク。
でも今回は漢字も「龍馬」だし、場所も歌舞伎町だという。

えっ!?歌舞伎町に立ち飲みなんてあるの?

相変わらず夜の宴席までに時間がある時は
一人0次会をしてしまうボク。

今回も新宿での待ち合わせの前にぽっかり空いた1時間。
もう立ち飲み屋さんに行くしかないでしょう(笑)

検索してみたら一番に出てきました、この龍馬さん。
場所も歌舞伎町なら、なおいいですね。

新しい街に訪れては立ち飲み屋さんに足が向くボク。
実は新宿、というか歌舞伎町は盲点でした。

こりゃなにかのご縁。さっそくいただきましょう。

入口からしていらっしゃいましたね、坂本龍馬さま。
そりゃ、やっぱりね、そうでなくっちゃね。

こちらのお店、素晴らしく機能的だな、と思ったのは、
この手前の一人用のテーブルです。

立ち飲みのお店だと長いカウンターに
ずらーっと並んでダークダックス♪が多いですよね。

でもこちらはこうして贅沢にも一人用の席があります。
まだ早めの時間だったので、しっかりゲットです。

ではまぁ、いつものようにホッピーをいただきます。

隣のオジサンとふと目があったりしますが、
そこは立ち飲み一人客同士。無言のカンパイってわけです。

限定メニューのまぐろにもありつけまして、
もうひと品はやっぱりポテサラ♪

最近、ボクのブログはポテサラ感が薄まってきてますね。
ダメじゃない!寝ても覚めてもポテサラの日々はどうした!?

でもこうしてゆっくり更けていく晩秋の夕方を楽しむのはいい時間。
あえて何も考えないようにボーっとしてみたり。

こちら龍馬さんは串揚げがメインのようですね。
ちょっとこの後もあるので串はご遠慮しちゃいましたけど。

気になるドリンクがあって確か「歌舞伎町ハイ」とか「歌舞伎町ドリンク」
とかいうネーミングじゃなかったかな。

眠らない巨大な繁華街歌舞伎町にこそふさわしい、
精力絶倫系の薬効チューハイのようです。

しまった、せっかくなのにチェックし忘れた。
ま、ボクが飲んでもしょうがないのですけど・・・(笑)

また歌舞伎町で時間が空いた時に寄ってみます。
ごちそうさまでしたー!

************************************************

2011年11月24日木曜日

【閉店】【日本橋・中華】巨大唐揚げ攻撃その2/南ばん


前回の訪問 で確信しましたが、おそらくここ「南ばん」さんは
日本橋B級グルメ10選に入ることでしょう。

立地している路地からしてかなりのディープさ。
加えてお店の構えと唐揚げを中心としたそのメニュー。

だいたい「巨大唐揚げ」というジャンルがステキすぎる。

久々にB級グルメゲッターの血が騒ぎます。
(ゲッターって何だ?笑 好きなだけね)

自分の信条でもありますが、初訪問はそのお店の看板メニューというか
一番のレギュラー品をいただくことにしています。

そこで前回はまず唐揚げの定食をいただいた のでした。

前回の記事はこちら
酒リーマンのフードライフより

その時から気になっていたもう一つの看板メニュー。
今回はそれをいただきに一人でやってきましたのでした!

じゃーーーーん!!これです、これ!
トリカラアゲ入りラーメン!!

その巨大な唐揚げが見えないほどにもやしワールド。
おー、意外にも見た目はシンプルなラーメンですね。

いました、いました、しっかりとココに!!
巨大唐揚げの一片をサルベージ!

だいたいもも肉をそのまま使って1ケですから、
この一切れはこの大きさにして 1/3~1/4くらい。

ひえーーっ相変わらず、どんだけでかいの!!

ラーメンの味わいはいたってシンプルなあっさりラーメン。
でもそこへこの唐揚げが入ることでボリューミーな一品に変身。

最後に残しておいた唐揚げ君です、なにしろでかい。

しかし個人的には唐揚げはラーメンに入れちゃわないで
そのまま別個に食べてもいいかもしれない。

せっかくなのでご飯とともに。
そんで、ラーメンもちょこっと食べたい、という感じかしら。

後から入ってきた普通のOL二人組が「4ケ定食2つ」というオーダー!!
えぇーーーっ!!なんですって!!!

男性でも2ケか3ケで食べきれないくらいのあの唐揚げを
見た感じ普通のOLさんが4ケ!?

女将さんも「もう一度聞くけど、2人で4ケじゃないのね?」
と何度も聞きかえしていました。

だって4ケって、上の写真の一切れが4つじゃないですよ。
合わさったもも肉まるまる1つが4つですよ!?

シンジラレナーイ!


ただその二人組は初めてというわけではなさそうだったので
ひょっとして普通に4ケを食べちゃうのかもしれない。

でもやっぱり出てきたの見て泣いたんじゃないかなぁ。
残念ながらそのシーンを見ることなくお店を出てしまいました。


さてこれで南ばんさんの定番メニューも制覇か?
と思っていたら、なんと赤枠のついた「南ばんめん」というのがあるじゃない!

お店の名前を冠するメニュー。これこそが自信作に違いない。
みんなは目先の唐揚げに踊らされているだけさ。

というわけで、次回はその南ばんめんにチャレンジします。
ごちそうさまでしたー!

*********************************************************
南ばん
関連ランキング:天ぷら・揚げ物(その他) | 日本橋駅茅場町駅三越前駅

2011年11月23日水曜日

【渋谷・立ち飲みワイン】今回は雰囲気だけでごめんなさい。話題の立ち飲みワインバー/富士屋本店ワインバー


さてさて同期男3人で巡る「金曜日雨の渋谷ツアー」も
いよいよ大詰め(そんな名前だったっけ笑)

今は別の会社で働くSも呼んで、久々に飲もうぜ、
という趣旨の下、やっぱりお店は選んでしまう。

本来狙ってたのは立ち飲みの富士屋本店さんと
最近話題だというリゾットカレーのお店。

うな鐡さん、秋吉さんときて、そろそろシメに
リゾットカレ-、行ってみちゃう!?

でも残念。

話題のリゾットカレーSTANDARDさんは 、降りてみると満席。
そしてお客さんはオール女性!!

そりゃ、今回は無理だわな。また女の子ときましょう。

その後訪問した時のブログはこちら
酒リーマンのフードライフより

でもせっかく桜丘にいるし、この辺でもう一杯飲んで帰ろうよ。
うーん、どこもいっぱいだなぁ~

いろいろと俳諧していると・・・おっ!
先ほどは満席で入れなかったワインの方の富士屋本店さんが入れそう。

もうフードの方は終わっちゃってるそうですが、
こちら、一度伺ってみたかったんですよね~

それじゃ、ワイン1杯だけいただきましょうか。
ちなみにヌーボーよりもずっと前のお話です。

男3人は渋谷の街で、ましてや話題のワインバーで、
なかなか絵になるじゃないか、キミ(笑)

この時間でもさすが渋谷、まだまだ人はいますね。

本店の富士屋本店(なんか変?)さんとは似ても似つかない
すごくオサレ~な店内は立ち飲みとはいえ落ち着いた雰囲気。

ゆったりと広くとられた通路が印象的。
これなら満席でごった返しても大丈夫ですね。

奥の外人さんが隣の女性の腰にずっと手をまわしてる。
そんなのが違和感ないどころか、むしろ似合っちゃう。

この雰囲気、渋谷。カッコいいですよね~
こういうお店は1、2軒知っておきたいところ。

ちょこっとで申し訳ありませんが、ごちそうさまでした!
フードもかなり充実しているようなので、ぜひまたうかがいたいですね。

ごちそうさまでしたー!!

**************************************************

2011年11月22日火曜日

【渋谷・焼鳥】5本ずつ楽しむナイス焼鳥/秋吉


「うな鐡」さんを出たボクたち。
フライデーナイトということもあって、もう少しだけ。。

男3人渋谷の街を練り歩きます。

もともと「うな鐡」さんの前に行こうと思っていた
富士屋本店さんが、残念ながら営業が終わっちゃってまして。

そしたら、そのあたりを散策しましょうとそぞろ歩くも、
金曜夜とあって、どこも満席。

そんな中、少しだけ待てば入れますよ~と
女神の笑顔で迎え入れてくれたのが秋吉さんです。

いいね~焼鳥!いいね~秋吉!

まずは野菜、野菜、相変わらずのボクはトマトをお願いします。

お隣には外人さんのグループ。さすが渋谷ですね。
上手に箸を使って焼きおにぎりを召し上がっています。

ではさっそく焼き鳥ターイム!!
秋吉さんの焼き鳥は5本単位でこうして箱で出てきます。

まずはシロですね。いきなり豚で(笑)
こちらは男性3人ですが、ペロっと食べられちゃう。

そして名物の「純けい」。うん、うまいっす!
秋吉さんは京都にいる時に時々うかがいましたね。

焼酎は芋を水割りでいただきます。
この時間になると蒸留酒がラクですね、身体的に。

確か秋吉さんって福井県が本拠地のチェーンさんですよね?
かなり店舗展開されていますが、このクオリティは素晴らしい。

チェーン店だからってあなどってはいけません。
しっかり美味しくって、店員さんのサービスもバツグン。

こんなオジサン3人なのに、お店を出る最後まで、
焼き場の男性がお礼を言ってくださったのが印象的です。

久々の秋吉さんでしたが、好感度マックス。
ぜひまたうかがいたいですね。

ごちそうさまでした。

**************************************************
関連ランキング:焼き鳥 | 渋谷駅神泉駅代官山駅

2011年11月21日月曜日

【渋谷・うなぎ酒場】うなぎで飲む熱燗って素晴らしい/うな鐡


とある雨の金曜日。

今日は飲みにいかず残業しようと決めてた夜。
そんな日に限って同僚からお誘いが(笑)

ましてや気の置けない同期Wから
「金曜だし(帰りが)横浜方面組で飲まない?」だなんて。

うーん、困った、ステキすぎるじゃない、そのお誘い(笑)

会社をやめた同期のヤツも呼んで
久々に3人でヒラ飲みです。

メンバー募ってお店を予約して、っていうのもいいですが、
こうして思いつくまま、プラっと繰り出すってのもいいですね。

そんなわけで今日、明日、明後日と渋谷ナイトをつづります。

横浜方面ならみんな東横線が便利だから渋谷で。
金曜の夜に渋谷で飲むなんて、それだけでもう素敵。

男3人、もうガッツリ食べる年でもないボクらですから、
軽く渋く、日本酒を飲みましょうってことで。

お店は今は別の会社で働くSのチョイスで「うな鐡(てつ)」さん。
おー、なんとシブイお店を知ってるの~!?

金曜日なんですごく混んでいましたが、
先に行って飲んでた二人に席を押さえててもらいました。

しかしまぁ、味のあるお店だこと。
こんなお店が渋谷にもあっただなんて。

昭和32年創業の老舗なんですって!!
そりゃぁ、すごい。楽しみですね~

ビールは1杯だけ、早々に切り上げて熱燗です。
こちらは肝ですね。ポン酢でいただきます。

うーん、ググっと精力つく感じ。

やっぱり登場、銀杏(笑)自分でも笑っちゃうくらい出てきます。
そして蒲焼を小さくしした「短尺」。

これいいですね!

蒲焼や白焼だとボリュームもお値段的にもかなりになっちゃいますが
やっぱりそこはメインだし当然食べたいしマストなわけで。

そんな時、こうして串焼きにしてもらうと頼みやすくなる。

「贅沢品・高級品のうなぎをもっと気軽に提供する方法はないか」
もともと、そうやって創業者が考えたのが始まりなんですって。

まさに庶民の味方だし、ニーズを汲んだ見事な発案。
それにあやかって50年以上後にボクもいただけているワケです。

ステキなのが登場です。こちらは「くりから」
ふっくら焼かれたはら身をわさび醤油でいただきます。

うん!(柏手)うまいっ!これはいいっ!
ささ、グビグビィーっと熱燗をどうぞ(笑)

こうやって見るとすごく大きいでしょう!?
食べ応えもバツグンです。

「くりから」と聞くと、錦糸町の「三四郎」さん を思い出しますが、
あちらは蒸さずにガシっと焼きあげる関西風。

こちらののくりからは見事な関東風。
うーん、どちらも大好き(笑)

ご参考の記事はこちら
酒リーマンのフードライフより

いやぁ、満喫しました、うなぎ三昧。

串焼きのうなぎをつまみながら飲む日本酒が
こんなにうまいものだなんて、初めて知りました。

やっぱり大人の飲み方はこういう風でなくっちゃね。
渋谷という立地ですが、訳知り顔のオジサンたちが多いのも納得。

せっかくなので、若い人にもどんどん試してほしいですね。
「今夜、うなぎ、行かない?」なんてね。

ごちそうさまでしたー!

************************************************
関連ランキング:うなぎ | 渋谷駅神泉駅

2011年11月20日日曜日

【蒲田・ラーメン】これは意外に穴場じゃない!?12:30過ぎの塩つけ麺/ZOOT


仕事で蒲田に行くことが多いのですが、
蒲田の街は本当に魅力的ですよね。

なかなか夜飲む機会はないのですが、
その分、ランチはいろいろと試せて楽しみでもあります。

この日は西蒲田方面で教えていただいた、つけ麺のお店。
「ZOOT」さんという名前が特徴的ですね。

こちらのお店、人気店なんで、ランチは混んでます。

だからこそだと思うのですが、
12:30以降にしかオーダーできないメニューがあるんです。

それがこの「塩つけ麺」!

この濃厚なタレがナイス!!いやコレうまいよ!
レタスも入ったヘルシー感がまたいい。

さすがウワサの一品!
焦がしニンニクもいい味だしてますね。

麺はかなり太めのストレート。
この麺をゆでるのに時間がかかるのだそう。

こやつをスープにつけてずずずーっと!(ZOOT)
おーー!新世界!!これは新しいですね!

ちょっとやみつきになりそうな感じ。

いやぁ、美味しかったです。
これはぜひほかのメニューも試してみたい。

やっぱり個人的にはつけ麺よりもラーメンが好きなボクです。
ぜひ次回はラーメンにチャンジ。

ごちそうさまでしたー!

************************************************
Zoot
関連ランキング:ラーメン | 蒲田駅蓮沼駅

2011年11月18日金曜日

【歌舞伎町・寿司】最高だぜ!ぶっち切りのネタと熱燗/魚心


ときどき訪れたくなる新宿。

やっぱりお酒飲みの端くれとしては
この日本一の繁華街の空気は時々吸っておきたい。

もっとも最先端でありながら、品揃え・業種・人々が包括的。
そして日本の今(というか少し先?)が如実に表れる街。

横浜で生まれてから学生まで過ごしたボクにとって、
なじみ深い東京というのはどちらかというと渋谷の方なんです。

でも大人になるにつれ、ちょっと個性的なお店に飲みにいったり
少し良い服を買おうとしたり、例えばデートなんかするには新宿がいい。
(おっとデートってのはちょっとアレでした・・・笑)


そんな新宿歌舞伎町の、もうほんとホテル街近くにあるお店。
ときどき通っておりますのが、この魚心さん。

24時間営業のこのお寿司屋さんには、
本当にいろんなお客さんがいらっしゃいます。

人間ウォッチングという意味でも非常に興味深いのです。

隣の席にはオジサンとギャルのカップル!?
なんで会話してないの??うーん、謎だ・・・。

さてさて、そんな話はおいておいて、さっそくいただきましょう!

それでは~っ♪今日はチューハイはやめてビールから!

「今夜お寿司屋さんに行く!」、もうそう決めた瞬間から
ワクワク・ドキドキ、心躍っちゃうものですね~

ずっと楽しみにしていました、お寿司タイム、スタートです!

この季節のボクの定番といえば銀杏。
お店にあると必ず頼んでしまいます。

揚げでもあぶりでもどちらでもOK。
塩だけでいただくと、口の中にはふんわりと秋の香り。

この日はコース的な盛り合わせをいただきました。
メインは後ほど登場するとして、まずは茶碗蒸しから。

あー、もうお寿司っていう響きと、この茶碗蒸しに攻撃されたら
ボクの心は舌は胃袋はセーブができません!!

アレです!アレをください!お願いしますっ!

やったーーーーっ!!登場しました熱燗~っ!
やっぱりこれがなくっちゃダメですね~!

この日は調子に乗って3合徳利で頼んじゃいました!
だってきっと3合くらい、軽~く飲んじゃいそうですもん。

っくーーっ!!この絶妙な温度感がいいですね。
そして男らしいまでに豪快な辛口(笑)

なんだか飲むだけでパワーをもらえるようなそんな燗酒です。

そしてそして!!きましたーーー!!!これがメインディッシュ!
お店の名前にも入っている「極上ぶっち切り盛り」!

この巨大なネタたちをみてくださいよ!

追加でオーダーする方も多いというアナゴ。
これが魚心四大作法の一つ「垂れにぎり」ですね。

とにかくデカイ!そして幸せ~!!
熱燗飲んだらもっとシアワセ~!

その四大作法のもう一つ「重ねにぎり」
か、重なってる~っ!?

このガガっと2切れ食いするのも良いですが、
小市民のボクとしては1枚はお刺身としていただきます。

そして熱燗をいただいて・・・はい、残りのお寿司。
そして熱燗。うんうん・・・・うまーいっ!!

こちらも垂れにぎりですね。とにかくこの大きさに感動。

こちらのまぐろはやっぱり重ねにぎり。
うーんもう、贅沢なんだからぁ~っ!

そしていくらは四大作法の一つ「こぼれ握り」で。
ボクなんて、このいくらの一粒一粒で飲めちゃいますし(笑)

あれあれ!?そういえば、四大作法の最後の一つ「巴にぎり」が
見当たりませんね。これは次回のお楽しみにしておきましょう。

ネタ大きいので、ハケが用意されてきます。
ハケでお醤油を全体になじませることができるのですね。
なるほど~

いやぁ、久々に堪能しましたね、お寿司。
そうそうしょっちゅういただけるものではないですから。

しかし、まぁ、やっぱりお寿司には日本酒ですね。

お寿司を食べると日本酒がほしくなるし、
日本酒を飲むとお寿司を食べたくなる。

この切ってもきれない補完関係が和食ならでは。
それはマリアージュというのを超えている気がします。

お互いがあって初めて成立する関係というか。
いや、一つ一つも完成形なんですけど・・・

うーん、表現するのが難しい。
とにかく、とびっきり美味しい、ということで(笑)
お茶を濁してすみません。。

魚心さん、ごちそうさまでしたー!!

***************************************************:
関連ランキング:寿司 | 西武新宿駅新宿西口駅東新宿駅
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
xmlns:fb='http://www.facebook.com/2008/fbml' xmlns:og='http://ogp.me/ns#'